どうも、tMorrissです。

ちょっと前に、家族が全員スマフォorタブレットを持ち始めたので、予定の共有ができたら便利だな〜とのことで、私がいつも使っているGoogleカレンダーで、家族用の共有カレンダーを作って皆を招待しました。

Google系のサービスは結構万能で、WebやAndroid端末だけでなく、iPhoneからも自然に表示することができます。(ステマ)

一応やり方をば...
22
Googleカレンダーを開いて、ここ(赤丸)をクリックするとでてくる「新しいカレンダーを作成」をクリック
21
ここで名前や説明などを書いていき、下のユーザーというところに共有したい人のGmailアドレスを入力し、権限を設定して「ユーザーを追加」。上端か下端の「カレンダーを作成」を押すと、共有カレンダーが作成されます。
今回は「共有カレンダー」という名前で試しに作成して、サブ垢と共有してみました。
「カレンダーを作成」ボタンを押すと招待された側にGoogleから英文メールが届きます。一瞬不安になりますが「Googleカレンダーが共有されました。嫌な場合はログインして設定を変更してください。」みたいな内容なのでシカトして大丈夫です。
23
Web版にログインしてみると確かに共有されていることがわかります。

しかしモバイル版だとそのままでは表示されません。(これで結構悩みました。)
招待した側は普通に表示されるのですが、招待された側は設定は必要になります。
391
Android端末の場合は、Google公式のアプリ「Googleカレンダー」をダウンロードして(NEXUSなど一部の端末はプリイン) 、「設定」からアカウントを設定して、表示したいカレンダーのチェックを入れれば完了です。
iPhoneの場合は、公式アプリが存在しないのでブラウザ上で設定をする必要があります。
まずは https://www.google.com/calendar/iphoneselect にアクセス。
231
このようなサイトに繋がるので、表示したいカレンダーにチェックを入れる。これで完了です。

ジョルテなど、別のカレンダーアプリで表示したいときもこれを行う必要があります。

これで父の出張の予定など、予定の共有が簡単になります(なるはずです)。

予定が追加されたことでの通知は行われないので、予定が更新されていないか定期的に自分で見に行く必要がありますが、メールなどで送ったり口頭で伝えるだけよりは格段に便利になったと思います。

ではでは
tMorriss